藤田昌志 比較文化のブログ

和・洋・中を比較文化学的に考察する。トピックは音楽、映画、本の紹介、歴史、文学、評論、研究等 多岐にわたる。

2022.11.13 日曜日  NHK 日曜討論 AM9-10


日曜討論.jfif


対応していない画像です
      と出て、画像がアップできません。せこく、しばりをつけているNHK。



2022.11.13 日曜日  NHK 日曜討論 AM9-10
 久しぶりにNHK 日曜討論を見た。以下、印象的な意見の要約。
・アメリカでは民主主義と暴力主義は繰り返し起こっていて、1960年代のアメリカ公
 民権運動もそうであった。アメリカ民主主義は「騒々しい民主主義」である。待鳥聡史京大教授
・アメリカには現在、民主派と共和派という二つの派があり、アメリカは分断されている。ロバート・キャンベル早大特定教授
・アメリカ民主主義の現在は、実践方法の違いにすぎない。佐久江賢一郎日本国際問題研究所理事長
・現在のアメリカには、ウクライナ支援とともに、アメリカ国内問題重視の声がある。三牧同志社大准教授
・対中経済制裁は続くが、せり上げになるかどうかが問題だ。アメリカの対中政策は超党派的対応が必要だ。待鳥、三牧。
・アメリカは中国にタフに対応する必要がある。佐久江。


 頭脳明晰な人たちが常識的な意見を述べる。話に間合いがないのが拙い。時間に制約があるのだろう。相変わらずの日曜討論であった。テレビはある種、見世物であるから、もう少しエンターテインメント的な要素が必要だと思う。
 NHKはもう終わっているのではないか。これくらいの内容は言われなくても新聞やネット記事を見ていたら誰でも知っていることで、新情報の提供という面でも、NHKはもう終わっているるのではないか。政府の言いなり犬HKよ、あんた、もう終わっていることをまず自覚しなさい。権威にすり寄る優等生はもう古いんだよ。
                          
                            2022.11.15     火曜日

×

非ログインユーザーとして返信する